滋賀のママがイベント・育児・遊び・学びを発信 | シガマンマ|ピースマム

相談

東近江市・休館中のぐるりさんが、新店舗オープンまでの期間も対応・活動されていますよ★相談があればぜひ

現在、建物のリニューアル中で休館されている子育て支援所・ぐるり スタッフの方と話したりワークショップに参加することで、ママと子どもがほっこり安らぐひとときを過ごせる同施設。 ...

LINEで送る
ririn
子育て真っ最中ママです。おでかけが大好きなので楽しそうなイベントやおすすめスポットなどをたくさんアップしていけたらと思っています。
2022.8.19暮らし・生活の知恵, , , 181 view

4/28開催★子連れOK!子どものお食事お悩み相談ができるよ!〈近鉄百貨店草津店〉

2022年4月28日(木)近鉄百貨店草津店では『〜子育てひろば「学びの時間」〜困った!子どもの食事お悩み相談室』が開催されます!   食事といえば毎日のことなので、大...

LINEで送る
ran
大津市在住。ショッピングやオシャレが大好きです。色んなお役立ち情報を発信できればと思います。よろしくお願いします♫
2022.4.2滋賀県内の子育てイベント, , , 196 view

【長浜市】おうちから気軽に《オンライン子育て相談》やってみませんか?

長浜市在住のパパさん、ママさん! 長浜市の子育て支援センターにて、新型コロナ感染症の影響により外出を控えている子育て中の方へ、ZOOMでの「オンライン子育て相談」が開設されま...

LINEで送る
JAM
長浜市在住の5歳と3歳の姉弟ママです☆ 趣味は推し活・ネイル・パン作りです。 子どもの教育や知育に興味があります。 地元の情報や知育についてなど発信していきます♪
2022.3.12おうちで過ごそう, , , 236 view

【大津市】子育ての悩みや疑問を相談しよう!大津市在住妊婦さん未就園児保護者向け『オンライン母子健康相談』

大津市では、大津市在住の妊婦さん・未就園児の保護者の方に向けた『オンライン母子健康相談』が行われています。 外出や外での相談が不安という方でも利用しやすいオンラインでの相談会...

LINEで送る
あゆみ
おでかけ、アウトドア大好きです。子どもと過ごす毎日が楽しくなるような情報をお届けできればと思っています♪
2021.5.10おうちで過ごそう, , , 383 view

12月18日 彦根でマネーセミナー開催!気になる「家計」についてお金のプロに教えてもらいましょう♪

2019年12月18日(水)、子育てママのためのマネーセミナーが、彦根市・teminca (てみんか)にて開催! ※お子様の年齢は問いません。 子育て中の方向けの内容の予定です...

LINEで送る
よっこ
京都府北部出身。関東で一人暮らしをした後、結婚を機に大津へ。現在は、彦根で夫と8歳(小3)の娘、3歳(年少)の息子と暮らしています♪お菓子は作るのも食べるのも大好き!運動はちょっと苦手・・「今」をいかに楽しく快適に過ごすか、日々模索中です!
2019.11.19ママの習い事・セミナー・お仕事, , , , , , , , 682 view

愛荘町の「わんぱくひろば」で臨床心理士によるミニ講座が開講。個別相談も!9月5日 申込不要

愛荘町の就学前の子どもと保護者が利用できる「わんぱくひろば」。 2019年9月5日(木)の午前中、臨床心理士さんによるミニ講座が行われます! 今回のミニ講座では心の...

LINEで送る
よっこ
京都府北部出身。関東で一人暮らしをした後、結婚を機に大津へ。現在は、彦根で夫と8歳(小3)の娘、3歳(年少)の息子と暮らしています♪お菓子は作るのも食べるのも大好き!運動はちょっと苦手・・「今」をいかに楽しく快適に過ごすか、日々模索中です!
2019.8.25滋賀県内の子育てイベント, , , , , , , , 1,079 view

難病の人たちを支援するチャリティフェスティバルが開催されました。

イベントの2018年5月20日 10時〜15時 愛東コミニティーセンター前庭にて開催されたチャリティフェスティバルが開催されました。 当日は晴天に恵まれ、コミニティーセンター...

LINEで送る
カモシカ
2児の母です。お出かけ、カメラ、ガーデニング、おうち遊びを考えたりするのが好きです。子どもやママ向けのイベント、ワークショップ、季節の花などの情報にアンテナを張っていきます!
2018.5.28お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , 1,120 view

子どもの心配事を相談してみませんか!どんな事でも聞いてくれます!☆相談無料、秘密厳守

大津市社会福祉協議会で「子ども・若者総合相談窓口」~これからのこと一緒に考えます~を開設しています。 ☆対象は、大津市内在住の子ども、若者(15歳~)、家族など 相談は...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2018.3.23身近なニュース, 暮らし・生活の知恵, , , , , , , , 950 view

<2月24日>身近な人ほど人間関係が難しい。。悩むあなたはぜひご参加を!

夫婦や親子など身近な人ほど、一度 人間関係が悪くなってしまうとその後ずっと引きずってしまうことが多いですよね。でも、せっかくなら身近な人ほど人間関係を良くしたい!そして、私らしく楽...

LINEで送る
JAM
長浜市在住の5歳と3歳の姉弟ママです☆ 趣味は推し活・ネイル・パン作りです。 子どもの教育や知育に興味があります。 地元の情報や知育についてなど発信していきます♪
2018.2.18ママの習い事・セミナー・お仕事, , , , , 1,300 view

発達障がい(疑い含む)や不登校の子どもたちの自立について一緒に考えてみませんか?11月23日「子育て講演会」を大津市市民活動センターで開催!受講料無料!

「わが子は将来自立できるのかな」 発達障がい(疑い含む)や不登校、引きこもりのお子様をお持ちの方でこのような不安がある保護者の方も多いと思います。   ...

LINEで送る

【5月21日】草津総合病院にて、「ふれあいのつどい」が開催されます!各年代の体の悩み、気軽に測定・検査・体験・相談出来ます!

2017年5月21日(日)に草津総合病院にて「第6回地域と誠光会のふれあいのつどい」が開催されます。各年代に応じて、様々な検査や測定出来たり、気軽に健体の悩みを相談できるチャンスで...

LINEで送る
あゆみ
おでかけ、アウトドア大好きです。子どもと過ごす毎日が楽しくなるような情報をお届けできればと思っています♪
2017.5.10お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , , , , , , , , , 1,526 view

2月18日からイオン長浜店に「滋賀の木 元気な家づくりプラザ」が登場!木に触れて楽しく遊べる”木づかい体感広場”もあり♪

2017年2月18日(土)から、イオン長浜店に「滋賀の木 元気な家づくりプラザ」が登場します。 県産材を活用することは、森林資源の循環を促進し、健全な森林整備に資する...

LINEで送る
キキ
大津市在住の小学生姉妹ママです。ランチとおでかけ大好き!趣味はポイ活、特技はパソコンと工作です☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことをたくさん紹介していきます♪
2017.2.17身近なニュース, , , , , , , 1,317 view

[大津市]子育てに悩んでいませんか?こころの相談、学校の相談、思春期の相談など、話しを聞いてくれますよ!

大津市在住の方が対象です。お近くの支所などに「おおつ 子ども、若者そうだんマップ」が置いてあります!不安や悩みはありませんか?あなたの話しを聞かせて下さい。 ・赤ちゃんの離乳...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2016.6.3暮らし・生活の知恵, , , , , , 1,978 view

6月1日より草津市に子育て相談センターが新たに開設されました!

2016年6月1日(水)より、草津市役所にあるさわやか保健センター3階に、子育て相談センターが開設されました。 妊娠・出産・子育てに関するお悩みについて、保健師・助産...

LINEで送る
polepole
楽しいこと大好きな2児の母です。好きなこと:アウトドア、キャンプ、旅行、外食、お酒、アニメ。興味のあること:ダイエット。親子で楽しめる情報をたくさん発信できたらと思ってます♪
2016.6.3身近なニュース, 暮らし・生活の知恵, プレママ(妊娠・出産・産後), , , , 1,367 view

思い出してよかった!#8000(小児救急電話相談)

先日私は初めて#8000を利用しました。#8000とはご存じの方も多いと思いますが小児救急電話相談窓口へ繋がる電話番号です。こちらに電話をかけると、住んでいる都道府県の相談窓口(看...

LINEで送る
カモシカ
2児の母です。お出かけ、カメラ、ガーデニング、おうち遊びを考えたりするのが好きです。子どもやママ向けのイベント、ワークショップ、季節の花などの情報にアンテナを張っていきます!
2016.3.29暮らし・生活の知恵, , , , , 1,697 view

「シガマンマ」広告掲載のご案内

滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内

サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。

滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。

2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。

「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。

2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞


滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。

シガマンマ媒体資料PDF
滋賀のママによるプレママからベビー向け子育て情報|シガマンマベビー