滋賀のママがイベント・育児・遊び・学びを発信 | シガマンマ|ピースマム

月: 2017年2月

大好評だったハーゲンダッツ”華もちシリーズ”本日より限定販売開始です!

2015年に販売されたと同時に大好評で、すぐに品薄になってしまったハーゲンダッツ"華もちシリーズ"が本日2017年2月28日(火)より限定販売開始されました! 普段はなかなか...

LINEで送る
ぽも
滋賀県大津市に引っ越してきて4年。山口県出身の夫、今年小1の息子との3人暮らしです。癒しと音楽が大好き。美味しいものは食べる専門♪湖西を中心にイベントや、ママの癒しスポットを発見紹介していきます!
2017.2.28ママへのごほうび, , , , 2,222 view

3月11日はイオンモール草津で「近江米&近江の漬物 魅力発信フェア」が開催!ダイアンやファミリーレストランも登場!近江米おにぎりの無料ふるまいもあり♪

2017年3月11日(土)、イオンモール草津で「近江米&近江の漬物 魅力発信フェア」が開催されます! 自然豊かな湖国・滋賀の恵みである『近江米』と、お野菜を使った『近...

LINEで送る
キキ
大津市在住の小学生姉妹ママです。ランチとおでかけ大好き!趣味はポイ活、特技はパソコンと工作です☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことをたくさん紹介していきます♪
2017.2.28お出かけ場所(食・遊・ショップ), 身近なニュース, , , , , , , , 1,877 view

草津のまちを元気に!3月4日は草津市立まちづくりセンターで「14周年イベント」が開催!まちセン登録団体が全員集合!

2017年3月4日(土)、草津市立まちづくりセンターにて「14周年イベント ~笑顔でつむぐ 草津の未来~」が開催されます。 草津市立まちづくりセンターは、今年で14周...

LINEで送る
キキ
大津市在住の小学生姉妹ママです。ランチとおでかけ大好き!趣味はポイ活、特技はパソコンと工作です☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことをたくさん紹介していきます♪
2017.2.28身近なニュース, , , , 2,137 view

ラベリングの進化に驚くラベルライター『P-TOUCH CUBE』 携帯電話の専用アプリを使って楽々簡単「お洒落」ラベル作りができます。

家の中を整理してスッキリ暮らしたいと思い、色々なお片付け本を読んでしまいます。 以前ニュースサイトに掲載した記事 どの本を読んでも共通するのが箱やケースを導入し...

LINEで送る
ru-to mama
湖南地域在住の電車大好き兄弟ママです。お出かけ、ショッピング大好き☆子どもと一緒に行けるお出かけ情報、お役立ち情報を発信していきます。よろしくお願いします。
2017.2.28便利グッズ, , , , , 2,256 view

びわ湖開きの夜に「ヨシたいまつ鑑賞船」(ミシガン)に乗りませんか!☆要事前予約、1000円のお弁当も販売!

大津市内の各地(琵琶湖岸)で行われる「湖辺ルネッサンス~大津のヨシ作戦~」のフィナーレを飾る“ヨシたいまつ一斉点火”の夜景を楽しむ「ヨシたいまつ鑑賞船」(ミシガン)が運航されます!...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2017.2.28お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , , , 1,445 view

配線不要で便利!電池式でどこでも使える多目的LEDライト「どこでもプルライト」吊るす&置くOK 防災グッズにもなります。

ちょっとここに明かりがあったらいいのにな・・なんていう時がありませんか。   例えば我が家でいうと、ベッドサイドでした。就寝前、子供に絵本を読んでやるのですが...

LINEで送る
ru-to mama
湖南地域在住の電車大好き兄弟ママです。お出かけ、ショッピング大好き☆子どもと一緒に行けるお出かけ情報、お役立ち情報を発信していきます。よろしくお願いします。
2017.2.28便利グッズ, , , , 2,025 view

夜診ありの小児科は大助かり!クマさんみたいな優しい先生がいる『といやまこどもクリニック』がおすすめです。

子どもは、朝は元気でも急に体調を崩してしまうことがよくあります。そんな時、夜診が設定されている小児科をかかりつけだと、すぐに寄れるので安心ですよね。草津市追分にある『といやまこども...

LINEで送る
JAM
長浜市在住の5歳と3歳の姉弟ママです☆ 趣味は推し活・ネイル・パン作りです。 子どもの教育や知育に興味があります。 地元の情報や知育についてなど発信していきます♪
2017.2.28滋賀で安心の医療機関, , , 2,944 view

お得にエコリフォームしませんか?住宅ストック循環支援事業で補助金最大45万円分!?

リフォームをお考えの方は今がチャンス!! リフォーム専門店「リライト」では"住宅ストック循環支援事業補助金フェア"を実施中です!   住宅ストック循環支...

LINEで送る

出産を控えている方にオススメしたい陣痛中に大活躍だったアイテム。100均で買うことができます!

出産時に役立ったアイテムがこちら。 ペットボトルに取り付ける、ストローキャップです。 ペットボトルをストローで飲めるようになりますし、こぼれなくなるので...

LINEで送る
polepole
楽しいこと大好きな2児の母です。好きなこと:アウトドア、キャンプ、旅行、外食、お酒、アニメ。興味のあること:ダイエット。親子で楽しめる情報をたくさん発信できたらと思ってます♪
2017.2.28便利グッズ, プレママ(妊娠・出産・産後), , 2,716 view

彦根市平田町の人気でおしゃれなカフェ 51カフェ

彦根市平田町に倉庫風のおしゃれなカフェ「51カフェ」があります。宣伝等はあまりされていないようですが、口コミ等で人気のあるお店なので予約をしてから行った方がいいです。実際私も予約せ...

LINEで送る
ta-yu
彦根市在住。小学校6年生男の子小学4年生の女の子のママです。 楽しいことが大好き。ランチ大好き! 滋賀県内の楽しい情報を共用できればと思っています。
2017.2.28お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , 2,864 view

草津エイスクエアでお得なランチを食べるなら、『北海道ダイニング 炭火屋』がオススメ!お子様用ランチにはイクラごはんが付いてます

改装工事が進み、どんどん新しく進化している草津エイスクエア。新しいレストランが次々オープンし、ランチをする時にもお店を迷ってしまうほどです。そんな時、美味しい北海道料理がお得に食べ...

LINEで送る
JAM
長浜市在住の5歳と3歳の姉弟ママです☆ 趣味は推し活・ネイル・パン作りです。 子どもの教育や知育に興味があります。 地元の情報や知育についてなど発信していきます♪
2017.2.28お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , , 4,417 view

子どもへの性教育きっかけ絵本「幼児期から学ぶ からだのおはなし」発刊!PTA向け講演会も応相談

自分の体を守るため、自己肯定感を持ってもらうため、とても大切な幼児期からの性教育。ですがどのタイミングで何から話せばよいのか?親としても悩ましいところです。 そのきっ...

LINEで送る

プログラミングや英語、日本舞踊に三味線などの子ども向けサークルを体験しよう!3月20日は草津市で「集まれ!まちせんキッズ!」が開催!

2017年3月20日(月・祝)、草津市立まちづくりセンターで「集まれ!まちセンキッズ!2017春」が開催されます。 「集まれ!まちセンキッズ!」は、まちづくりセンター...

LINEで送る
キキ
大津市在住の小学生姉妹ママです。ランチとおでかけ大好き!趣味はポイ活、特技はパソコンと工作です☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことをたくさん紹介していきます♪
2017.2.27滋賀県内の子育てイベント, 子どものおけいこ・習い事, , , , , , , , , , , 2,045 view

3月11日は草津市立図書館で「キッズデー&こどものつどい」が開催!人形劇や図書の貸し出し体験を楽しもう♪

2017年3月11日(土)は草津市立図書館で「キッズデー&こどものつどい」が開催されます。 「キッズデー」は、子ども連れでも気兼ねなく図書館が利用できる日です♪ ...

LINEで送る
キキ
大津市在住の小学生姉妹ママです。ランチとおでかけ大好き!趣味はポイ活、特技はパソコンと工作です☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことをたくさん紹介していきます♪
2017.2.27滋賀県内の子育てイベント, , , , , , , , 1,729 view

イベント盛り沢山!子供と一緒にABC住宅公園で楽しもう!

色々な住宅メーカーのモデルハウスの並ぶ住宅公園はこれからマイホームを購入する方々だけでなく、お子さん連れのファミリーも楽しめますよ。 草津にあるABC住宅公園では3月にはお子さん...

LINEで送る

「シガマンマ」広告掲載のご案内

滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内

サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。

滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。

2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。

「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。

2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞


滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。

シガマンマ媒体資料PDF
滋賀のママによるプレママからベビー向け子育て情報|シガマンマベビー