滋賀のママがイベント・育児・遊び・学びを発信 | シガマンマ|ピースマム

歴史

おうち時間を楽しもう♪草津の歴史や文化を学べる自宅学習コンテンツ!もちろん草津市以外の方も参加 OK♪

草津市では、大人も子どもも楽しく草津の歴史や文化について学べる自宅学習コンテンツ「おうちで楽しむ!草津れきし発見隊」を公開しています。   草津に関するクイズ...

LINEで送る
Amama
4児の子を持つ母です♪ (5歳、2歳、6ヶ月の双子の4兄弟) 双子育児や、多児家庭のお出かけ情報など 発信できるよう頑張ります★ よろしくお願いします♪
2022.1.16おうちで過ごそう, , , , 243 view

子どもと一緒に安土城址を歩いてみた!歴史を体感しながらママはエクササイズ!?【近江八幡】

安土文芸の郷「信長の館」でVR安土城を見た後、 「実際に城跡を見てみたい!」と子どもと一緒に安土城址に訪れました。 ⇒「信長の館」訪問記事はこちら 着いてすぐ、目の前に現...

LINEで送る
あゆみ
おでかけ、アウトドア大好きです。子どもと過ごす毎日が楽しくなるような情報をお届けできればと思っています♪
2021.5.10お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , 487 view

歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in長浜城「天下の出世城〜湖畔を臨む始まりの城下町」2021年3/31まで開催中!

長浜城初の「歴史リアル謎解きゲーム 謎の城(なぞしろ)」イベントとして、歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in長浜城「天下の出世城~湖畔を臨む始まりの城下町」がただいま開催中です! ...

LINEで送る
Amama
4児の子を持つ母です♪ (5歳、2歳、6ヶ月の双子の4兄弟) 双子育児や、多児家庭のお出かけ情報など 発信できるよう頑張ります★ よろしくお願いします♪
2020.12.20お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , 741 view

歴史好きなキッズたちご注目♪湖南の古城跡ガイドブックが発刊されたよ!ハンドブックを無料でプレゼント♪

湖南市のみくも学区まちづくり協議会は、東海道に沿って残る7つの城跡などを紹介したハンドブック「いにしえの古城」を発刊しました。     湖南市...

LINEで送る
Amama
4児の子を持つ母です♪ (5歳、2歳、6ヶ月の双子の4兄弟) 双子育児や、多児家庭のお出かけ情報など 発信できるよう頑張ります★ よろしくお願いします♪
2020.12.16身近なニュース, , 545 view

オンラインで学ぶ『安土城の謎』は、誰でも参加しやすい無料講座。歴史好きなお子さんと一緒にみてみませんか!

織田信長の城として有名な安土城ですが、数々の謎が残っています。そんな謎に滋賀県立大学の城郭研修者が迫る全3回の講座が、無料で配信中です。   テーマは、安土城...

LINEで送る
JAM
長浜市在住の5歳と3歳の姉弟ママです☆ 趣味は推し活・ネイル・パン作りです。 子どもの教育や知育に興味があります。 地元の情報や知育についてなど発信していきます♪
2020.11.13子どものおけいこ・習い事, ママの習い事・セミナー・お仕事, , , , 576 view

【近江八幡】『信長の館』にて「夏休みこども歴史塾」開催☆信長忍者隊を目指してクイズに挑戦!

スペイン・セビリア万博に出展された原寸大の安土城天主を展示している「信長の館」では、夏休みにお子さま向けの歴史を体感できるプログラムが企画されています。 2020年7月21日...

LINEで送る
あゆみ
おでかけ、アウトドア大好きです。子どもと過ごす毎日が楽しくなるような情報をお届けできればと思っています♪
2020.7.15滋賀県内の子育てイベント, , , , , , , 955 view

明智光秀がAIで蘇った!?LINEでAI明智光秀と対話ができる!「謎解き」滋賀編が5月からスタート!

LINEアプリにて「明智光秀AI」を友だちとして追加すると様々なパターンの会話ができる人工知能が開発されました。「AI明智光秀」は、たくさんの人たちと会話する中で学習いくそうです。...

LINEで送る
あゆみ
おでかけ、アウトドア大好きです。子どもと過ごす毎日が楽しくなるような情報をお届けできればと思っています♪
2020.5.16おうちで過ごそう, , , , , 840 view

6/2(日)、「あづち信長まつり」開催!安土の町中で戦国時代を満喫できます!子ども向けイベントも♪

6月2日(日)、「あづち信長まつり」が開催されます。織田信長公の命日、6月2日にちなんで毎年行われるこのお祭りは、見どころたくさん!   信長や秀吉など、当時...

LINEで送る

【近江八幡市】大迫力!バーチャルリアリティで安土城や城下の旅へ出かけよう☆信長の館で特別バージョンムービー上映【12月22日】

2018年12月22日(土)、近江八幡市にある「信長の館」で、バーチャルリアリティの特別上映が開催されます。バーチャルリアリティとは、コンピュータによって作り出された環境を、現実と...

LINEで送る
まる
栗東市在住の2歳差の男の子のママです。現在育休中です。お出かけ情報などお伝えしたいと思っています。よろしくお願いします!
2018.11.1お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , 718 view

滋賀県立安土城考古博物館秋季特別展「キミそっくりな古代人がいたよ―原始・古代の人物表現―」

滋賀県では、原始・古代の人物を表現した各種の考古資料が出土しています。縄文時代から古墳時代の人物表現の移り変わりをお楽しみ頂くと共に、ぜひ自分に!御家族に!そっくりな古代人を見つけ...

LINEで送る
みるふぃーゆ
2017年から大津市在住、電車を愛してやまない4歳男児と0歳女児のママです♪ チョコレートをはじめとして甘いものが大好き!! 趣味は写真と読書。知育にも興味があります。
2018.10.2お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , , , , , 772 view

【数量限定!】しょうゆ屋とプリン店のコラボ「三成醤油プリン」登場!いろいろ気になるそのお味は・・・!?

  滋賀県彦根市ゆかりの戦国武将・石田三成にちなんだ「三成醤油プリン」、食べたことがある人いますか??   彦根城下を散策しながら食べ...

LINEで送る
こまち
小学生のおしゃれ大好きな娘と、特殊車大好きな息子の母です。花や植物を育てるのが好きです。親子で過ごせる時間を大切に過ごしています☆
2018.7.18お出かけ場所(食・遊・ショップ), ママへのごほうび, , , , , , , , 8,346 view

<草津宿>小学生向け歴史プログラム”みちくさラボ” 第1回は6月16日(土)に開催決定!

小学生対象の体験型れきし学習プログラム”みちくさラボ”が、6月16日(土)よりスタートします。   第1回目のテーマは、草津宿まち探検。立木神社から草津川跡地...

LINEで送る
JAM
長浜市在住の5歳と3歳の姉弟ママです☆ 趣味は推し活・ネイル・パン作りです。 子どもの教育や知育に興味があります。 地元の情報や知育についてなど発信していきます♪
2018.5.31滋賀県内の子育てイベント, , , , , , 1,336 view

まゆ玉ストラップやこいのぼりロケットを作ろう!浅井歴史民俗資料館で「体験・わくわくミュージアム」開催♪

戦国大名浅井三代の歴史と浅井三姉妹についてジオラマなどで分かりやすく展示している、浅井歴史民俗資料館。 江戸時代後期~明治時代の浅井の庄屋・養蚕農家・鍛冶屋などが再現されてお...

LINEで送る
よっこ
京都府北部出身。関東で一人暮らしをした後、結婚を機に大津へ。現在は、彦根で夫と8歳(小3)の娘、3歳(年少)の息子と暮らしています♪お菓子は作るのも食べるのも大好き!運動はちょっと苦手・・「今」をいかに楽しく快適に過ごすか、日々模索中です!
2018.4.21お出かけ場所(食・遊・ショップ), 滋賀県内の子育てイベント, , , , , , , , , , , , , , , 744 view

鮒ずし作りに挑戦!!「初心者のための鮒ずし作り体験」が琵琶湖博物館で開催!

鮒ずし、お好きですか? 独特なので好みは分かれますが、滋賀の代表的な伝統食品ですよね。 その鮒ずし、作ったことのある方は少ないのでは?   ...

LINEで送る
よっこ
京都府北部出身。関東で一人暮らしをした後、結婚を機に大津へ。現在は、彦根で夫と8歳(小3)の娘、3歳(年少)の息子と暮らしています♪お菓子は作るのも食べるのも大好き!運動はちょっと苦手・・「今」をいかに楽しく快適に過ごすか、日々模索中です!
2018.4.16お出かけ場所(食・遊・ショップ), 滋賀県内の子育てイベント, , , , , , , , , , , 561 view

あなたが知ってる信長はどんな人?安土城考古博物館で『信長のプロフィール』展が4月29日から開催されます。開館以来続く25年間の信長研究の展示は、歴史が大好きなお子さんもきっと大満足!

歴史上の人物の中でも高い人気を誇る『織田 信長』。とても有名な戦国武将ですが、その正確なプロフィールはあまり分かっていません。また、近年の研究では、一般的な信長のイメージを覆すよう...

LINEで送る
JAM
長浜市在住の5歳と3歳の姉弟ママです☆ 趣味は推し活・ネイル・パン作りです。 子どもの教育や知育に興味があります。 地元の情報や知育についてなど発信していきます♪
2017.4.10身近なニュース, , , , , , 1,273 view

「シガマンマ」広告掲載のご案内

滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内

サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。

滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。

2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。

「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。

2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞


滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。

シガマンマ媒体資料PDF
滋賀のママによるプレママからベビー向け子育て情報|シガマンマベビー